一般財団法人 ロングステイ財団

ロングステイのすすめ 海外ロングステイ 国内ロングステイ

ロングステイメンバーズログイン

  • アドバイザーログイン
  • 賛助会員ログイン
  • 公認サロン会員ログイン

海外ロングステイセミナー情報

海外ロングステイに関するセミナーの最新情報をお届けします。

内容 テーマ: 秋の部『イタリアに学ぶ 食と暮らしの楽しみ方』
▶︎Firenzeを拠点に活動する旅行ライター・竹村和花が、イタリア政府公認のリストランテ『バラババオ』を会場に、生きているイタリアの今を伝えるワーク・ショップ型のカルチャー講座です。
▶︎東京•銀座に完璧に再現されたオステリアBARABABAO。イタリア政府公認のクオリティーでネチア料理を楽しみながら、イタリアの豊かな暮らし文化を紹介します。ベネチアの食卓を彩る秋の味覚を楽しみながら、背景にある海洋王国としての歴史や気候•風土を学びます。またイタリアの人々の暮らしの楽しみ方を楽しく紹介していきます。
開催日時 2015年9月8日(火)13:30〜15:30
開催地 東京都中央区銀座
会場 会場 オステリア BARABABAO(バラババオ)
住所 東京都中央区銀座2-6-5銀座トレシャス9F

交通
地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅⑧番出口すぐ前の銀座トレシャス9F
または
地下鉄銀座線 銀座駅 徒歩5分
地下鉄日比谷線 有楽町駅 徒歩5分
JR 有楽町駅 徒歩5分
募集人員 25名
参加費用 7,000円 ※税・サ込み
予約の要・不要
講師名 竹村和花(たけむら・わか)
その他 (参加費用について)
※ランチ講座 特別コース(前菜、プリモ、セコンド、ドルチェ+カフェ)が含まれています。

(講師プロフィール)
竹村和花(たけむら・わか)
(社)日本旅行作家協会・正会員。温泉学会・理事/温泉研究家 /(財)ロングステイ財団 登録ロングステイアドバイザーほか
【イタリア】アクア・ミネラーレ協会・正会員。同協会の認定する水・ソムリエ&水の鑑定士。
温泉研究が高じてフィレンツェ在住に。イタリアの人々の自然との距離感やライフ・スタイル に共感し、帰国のタイミングに合わせて“生きているイタリアの今”を伝える暮らしの文化講座を開催。

【主催】(株)ユーデザイン

【後援】後援:イタリア文化会館 大阪

お問い合わせ・お申し込み

(株)ユーデザイン企画部

【電話】e-mail FAXで受付対応します

【ファックス】03-6736-0260

【E-mail】italia@takemura-waka.jp

【担当】前川

【申し込み方法】予約フォームよりお申込みください。
お申し込み:http://www.kokuchpro.com/event/italia2/5537/
お問い合わせ:http://www.kokuchpro.com/event/italia2/5537/

【締切】2015年9月4日(金曜日)


内容 ロングステイ希望先ランキングのトップ3カ国(マレーシア、タイ、ハワイ)について、ロングステイアドバイザーの資格を持つスタッフより、各地の比較とポイントをご説明いたします。将来的にロングステイを考えている方、ちょっと興味がある方、行先を迷っている方もお気軽にお申込み下さい。

(1)マレーシア、タイ、ハワイのロングステイ事情比較
(2)ロングステイ人気都市のポイント
(3)下見・体験ツアー、航空券のポイント


KNTロングステイサイト:
<a href="http://www.knt.co.jp/longstay/" target="_blank">http://www.knt.co.jp/longstay/</a>
開催日時 平成27年10月25日(日)14:00~15:30
開催地 東京都
会場 近畿日本ツーリスト 新宿プレミアム旅行サロン
(新宿区新宿3-26-13 新宿中村屋ビル3階)
募集人員 20名
参加費用 無料
予約の要・不要

【主催】近畿日本ツーリスト個人旅行(株)

【後援】一般財団法人ロングステイ財団

お問い合わせ・お申し込み

近畿日本ツーリスト個人旅行(株) 新宿プレミアム旅行サロン

【電話】03-3354-4831

【ファックス】03-3350-6317

【申し込み方法】お申し込みウェブ、または電話・FAXにてお名前、ご住所、電話番号、人数をお知らせ下さい
お申し込み:https://tempo.knt.co.jp/shop_search/1215/reserve_seminar.html

内容 ロングステイ希望先ランキングのトップ3カ国(マレーシア、タイ、ハワイ)について、ロングステイアドバイザーの資格を持つスタッフより、各地の比較とポイントをご説明いたします。将来的にロングステイを考えている方、ちょっと興味がある方、行先を迷っている方もお気軽にお申込み下さい。

(1)マレーシア、タイ、ハワイのロングステイ事情比較
(2)ロングステイ人気都市のポイント
(3)下見・体験ツアー、航空券のポイント


KNTロングステイサイト:
<a href="http://www.knt.co.jp/longstay/" target="_blank">http://www.knt.co.jp/longstay/</a>
開催日時 平成27年9月12日(土)11:00~12:30
開催地 東京都
会場 近畿日本ツーリスト 新宿プレミアム旅行サロン
(新宿区新宿3-26-13 新宿中村屋ビル3階)
募集人員 20名
参加費用 無料
予約の要・不要

【主催】近畿日本ツーリスト個人旅行(株)

【後援】一般財団法人ロングステイ財団

お問い合わせ・お申し込み

近畿日本ツーリスト個人旅行(株) 新宿プレミアム旅行サロン

【電話】03-3354-4831

【ファックス】03-3350-6317

【申し込み方法】お申し込みウェブ、または電話・FAXにてお名前、ご住所、電話番号、人数をお知らせ下さい
お申し込み:https://tempo.knt.co.jp/shop_search/1215/reserve_seminar.html

内容 テーマ: 8/28(金)夏の部『シチリアの島料理』
〜暮らしを楽しむライフ•スタイル〜

Firenzeを拠点に活動する旅行ライター・竹村和花が、イタリア政府公認のリストランテ『サグラ』を会場に、生きているイタリアの今を伝えるワーク・ショップ型のカルチャー講座です。
京都・先斗町で地場産の食材を組み入れ、イタリアの政府公認となったSAGRAで本格的なシチリアの島料理を楽しみながら、豊かな暮らし文化を楽しく紹介します。

▶︎イタリアの夏。シチリア州の島の食卓を彩る夏の味覚を楽しみながら、島の歴史や風土を学びます。京の食材を活かして、イタリアの食通を唸らせた白川シェフのシチリア料理を楽しみましょう。

▶︎イタリアの暮らし文化の一つ「パッセジャータ(散策)」をテーマに、彼らの暮らしの楽しみ方を学びます。町への意識や自治体運営のシステムなども含め日本の観光業でも参照したい部分が沢山あります。
開催日時 2015年8月28日(金)13:00~15:00の間
開催地 京都市中京区先斗町
会場 阪急•河原町駅①出口から徒歩約3分 または
京阪•祇園四条駅④出口から徒歩5分

会場 イタリアーナ SAGRA
住所 京都市中京区先斗町通四条上ル鍋屋町232-10
募集人員 15名
参加費用 6,000円 ※税・サ込み
予約の要・不要
講師名 竹村和花(たけむら・わか)(社)日本旅行作家協会・正会員。温泉学会・理事/温泉研究家 /(財)ロングステイ財団 登録ロングステイアドバイザーほか
その他 (参加費用について)
※ランチ講座 特別コース(前菜、プリモ、セコンド、ドルチェ+カフェ)が含まれています。

【主催】(株)ユーデザイン

【後援】後援:イタリア文化会館 大阪

お問い合わせ・お申し込み

(株)ユーデザイン企画部

【電話】e-mail FAXで受付対応します

【ファックス】03-6736-0260

【E-mail】italia@takemura-waka.jp

【担当】前川

【申し込み方法】予約フォームよりお申込みください。
お申し込み:http://www.kokuchpro.com/event/italia/
お問い合わせ:http://www.kokuchpro.com/event/italia/

【締切】2015年8月25日(火曜日)

内容 MM2Hビザ取得者数の第1位は中国人です。本セミナーではMM2Hビザの取得手順とメリットの活用について、ロングステイアドバイザーがマレーシアの魅力と合わせてビザ取得の特典を解説致します。
横浜中華街にランチに行ったついでに、ご参加いただける立地と開催時間に設定しましたので、お誘い合わせのうえ是非ご参加下さい。

1、住んでみたい国9年連続No.1の魅力とその理由
2、MM2Hビザの取得手順とメリット活用
3、海外ロングステイ前に知っておくべきこと
4、使える英語&国際感覚を身に付ける語学留学案内
開催日時 平成27年10月5日(月)15:00~17:00開場14:45
開催地 神奈川県
会場 廣東會館倶樂部 3階会議室
住所:〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町118-2
◎JR京浜東北・根岸線 石川町駅より徒歩7分
◎東急東横線・みなとみらい線 元町中華街駅より徒歩7分
◎横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅より徒歩9分
募集人員 20名
参加費用 無料
予約の要・不要 要申込み(定員になり次第締め切り)
講師名 ロングステイアドバイザー・ファイナンシャルプランナー 小形 稔
その他 講師紹介・セミナー実績:
<a href="https://www.longstay.or.jp/introduce/advise/entry-242.html" target="_blank">https://www.longstay.or.jp/introduce/advise/entry-242.html</a>
<a href="http://www.human-fp.com/seminar_history.html" target="_blank">http://www.human-fp.com/seminar_history.html</a>

【主催】ボッスルプランニング社

【後援】(一財)ロングステイ財団・ICLS(語学学校)・行政書士事務所リーガルパス

お問い合わせ・お申し込み

お申し込み:http://ws.formzu.net/fgen/S41905613/
お問い合わせ:info@bosl.jp

【締切】要申込み(定員になり次第締め切り)

全 964 件中 871 〜 875 件目を表示 172 , 173 , 174 , 175 , 176 , 177 , 178 ...193

« 前の5件 次の5件 »