海外ロングステイセミナー情報
海外ロングステイに関するセミナーの最新情報をお届けします。
更新日:2015.05.26
内容 |
フィリピンの国民性はフレンドリー、そして、ホスピタリティーにつきます。フィリピンがはじめての皆さんにも笑顔で迎えてくれます。クラークは一年中温暖、湿度も低く、プールサイドには「カリフォルニア」のようなさわやかな風が吹き抜けます。
本クラブは滞在される皆様に生活サポート全般をご提供しますので、英語が苦手、フィリピンに不慣れな方でも安心して滞在いただけます。
フィリピンで長期滞在を考えられる皆さんに、リタイアメントビザ、生活、アクティビティー、医療、そして、フィリピンに溶け込んで、笑って、楽しく生活するコツお教えします。
また、クラーク国際空港はアジアのLCCハブとして成長しています。近隣アジアの都市にも気軽に足を延ばせます。
ご希望される滞在の仕方も千差万別、ご相談ください。 |
開催日時 |
2015年06月06日(土) 13時30分~15時00分 |
開催地 |
東京 |
会場 |
テクニカルブレイン(株)東京・御徒町 本社会議室
東京都台東区台東4-5-1 タマタビル2F
|
参加費用 |
無料 |
予約の要・不要 |
要 |
お問い合わせ・お申し込み
フレンドシップグループ
【電話】03-3837-4551
【ファックス】03-3837-4558
【E-mail】friendship@tecb.co.jp
【申し込み方法】電話、メールでお申込みください。(お名前、ご連絡先)
お問い合わせ:http://www.tecb.co.jp/friendship
更新日:2015.05.25
内容 |
海外渡航時に身に付けておきたいのがその国の言語です。英語を学ぶのに欧米諸国との留学比較で、何より授業料と滞在費用の安さが魅力的なマレーシアに人気が高まっています。本セミナーではクアラルンプールに滞在して平日は英語習得、土・日はプライベートな自由行動でメリハリの効いた留学をご提案するセミナーです。
<主な内容>
1、マレーシアってどんな国? 躍動するマレーシアの概要とその魅力
2、語学留学先としての魅力を徹底解剖 安心・安全・安価が魅力!
3、英会話学校(所在地KL)の紹介 細かいところまでご説明します。
4、住みたい国8年連続No1!快適留学生活環境をちょっとのぞき見
|
開催日時 |
平成27年6月20日(土)15:00~16:30 開場14:40 |
開催地 |
東京都 |
会場 |
(株)トップトラベルサービス 会議室
住所:東京都渋谷区渋谷3-10-13 渋谷Rサンケイビル(TOKYU REIT渋谷Rビル)7階
渋谷駅より徒歩5分
※明治通り沿いを渋谷警察署から恵比寿方面にすすんでください。1階にドラックストアトモズのあるビルの7階です。
|
募集人員 |
10名 |
参加費用 |
無料 |
予約の要・不要 |
要申込み(開催日前日まで申込み可) |
講師名 |
ロングステイアドバイザー・ファイナンシャルプランナー 小形 稔 |
その他 |
講師紹介・セミナー実績:
<a href="https://www.longstay.or.jp/introduce/advise/entry-242.html" target="_blank">https://www.longstay.or.jp/introduce/advise/entry-242.html</a>
<a href="http://www.human-fp.com/seminar_history.html" target="_blank">http://www.human-fp.com/seminar_history.html</a> |
【主催】ICLSインターカルチュラル ランゲージ スクール
【後援】(一財)ロングステイ財団・(株)トップトラベルサービス
更新日:2015.05.25
内容 |
外向き志向でグローバルな人生を求める老若男女を対象に行う本セミナーでは、ビザ取得の手続きを分かり易く解説すると共に、英会話を安価で学べる語学学校(所在地KL)への留学ステップを紹介します。また、3大不安の解消を講師の実体験とDVDで確認するより実践的なセミナーです。
<主な内容>
1、住んでみたい国8年連続No1の魅力とその理由
2、長期滞在者向けMM2Hビザの取得手順と活用
3、使える英語&国際感覚を身に付ける語学留学案内
4、海外3大不安の治安、医療、言葉の解消を解説
5、長期滞在者が安全に暮らす生活環境を画像で拝見
|
開催日時 |
平成27年8月22日(土)10:30~12:30 開場10:10 |
開催地 |
東京都 |
会場 |
(株)エイチ・アール・ディー研究所 会議室
住所:103-0013東京都中央区日本橋人形町1-19-6 中島牧野ビル301
東京メトロ日比谷線・都営浅草線 人形町駅 徒歩0分
東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 徒歩5分
※ビル1階入り口右側の写真プリント屋さんが見印です。
|
募集人員 |
10名 |
参加費用 |
無料 |
予約の要・不要 |
要申込み(開催日前日まで申込み可) |
講師名 |
ロングステイアドバイザー・ファイナンシャルプランナー 小形 稔 |
その他 |
講師紹介・セミナー実績:
<a href="https://www.longstay.or.jp/introduce/advise/entry-242.html" target="_blank">https://www.longstay.or.jp/introduce/advise/entry-242.html</a>
<a href="http://www.human-fp.com/seminar_history.html" target="_blank">http://www.human-fp.com/seminar_history.html</a> |
【主催】ICLSインターカルチュラル ランゲージ スクール 、ボッスルプランニング社
【後援】(一財)ロングステイ財団・行政書士事務所リーガルパス
更新日:2015.05.18
内容 |
【三井生命PMMサービス事業部PRESENTS】
夢を叶えるためのロングステイ実現セミナー
(※今回の注目地域は、ヨーロッパリゾート!)
---------------------------------------------
ロングステイに必要な資金計画と、インターネットだけではわからないロングステイライフのイマを確認できる120分
『ロングステイは実現したいけど、まだ何も決めていない・・』
という方へロングステイを実現させるためのセミナーです。
今回の注目地域は、ヨーロッパリゾート。
・世界遺産や地中海沿いの町を拠点としたロングステイ。
・陸路で周辺諸国を見て回ることも可能。
・満足度200パーセントのヨーロッパならではの楽しみ方。
お金のホームドクターである、ファイナンシャルプランナーとベテランロングステイアドバイザーが、初めてのロングステイで気をつけて欲しいこと、皆が思っている不安とその解消方法をお伝えいたします。
また、このセミナー目玉は座談会です。この機会に、気になることを皆さまでディスカッションしましょう。
内容(予定)
1)ヨーロッパリゾート ロングステイ情報
2)お金のホームドクターである、ファイナンシャルプランナーより知っトク情報
3)座談会 (アジア、ヨーロッパなどのロングステイ最新情報満載!)
※参加年齢層やリクエストの内容により、内容が少し変更になる場合がございます。ご了承ください。
※参加希望の皆さまは、下記アンケートの回答を記入の上、メールにてお申込みください。
<参加アンケート>
1.お名前
2.メールアドレス
3.当日の連絡先
4.生年月日
5.セミナーへのリクエスト
宛て先は、JunA_Sakuma@mitsui-seimei.co.jpとなります。
皆さまからのたくさんのリクエストをお待ちしております。 |
開催日時 |
平成27年06月20日(土)13:20~15:30 開場13:00 |
開催地 |
東京都 |
会場 |
大手町野村ビル2階 三井生命PMMサービスセミナールーム
東京都千代田区大手町2-1-1
地下鉄大手町駅B2a出口前
(丸ノ内線・千代田線・半蔵門線・東西線・都営三田線)
JR東京駅丸の内北口より徒歩5分
|
募集人員 |
15名(限定) |
参加費用 |
無料 |
予約の要・不要 |
要(メールor電話での受付) |
講師名 |
ファイナンシャルプランナー 佐久間 純、ロングステイアドバイザー 古賀 瑞穂 宮澤 惇郎 他 |
【主催】三井生命保険(株)PMMサービス事業部
【後援】ロングステイ財団 I.E.C Japan
【協力】JTBガイアレック 近畿日本ツーリスト
お問い合わせ・お申し込み
【電話】03-6831-8758(佐久間)
【E-mail】JunA_Sakuma@mitsui-seimei.co.jp
【締切】平成27年6月17日(水)登録締切(満席の場合、ご案内できない場合がございます。ご了承ください。)
更新日:2015.05.07
内容 |
ロングステイしたい国No.1のマレーシア。
なぜマレーシアが選ばれているのか?マレーシアとはどんな国なのか?ロングステイには何が必要なのか?クアラルンプール日本人会のビル内に本社が在る私共が判りやすくご説明いたします。
また、ロングステイしながら安全に、安定した預金利息が受け取れるマレーシア。その前提となるMM2Hビザ。MM2Hビザの取得方法。マレーシアの銀行について。ロングステイしながら預金が出来る仕組み。ロングステイをしないで預金をする場合の注意点。医療・治安・インターナショナルスクールなど、多岐にわたってご説明します。
もちろんご質問にもお答えいたします。
|
開催日時 |
2015年6月28日(日)14:00~16:00 |
開催地 |
東京都 |
会場 |
東京都中小企業振興公社秋葉原庁舎(東京都千代田区神田佐久間町1-9) 第3会議室
JR「秋葉原駅」中央改札口徒歩1分、東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」徒歩3分。又は、つくばエクスプレス「秋葉原駅」A1出口徒歩1分
|
募集人員 |
15名 |
参加費用 |
無料 |
予約の要・不要 |
要 |
【主催】JMマイセカンドホーム・コンサルタンシー(MM2H)
【後援】(一財)ロングステイ財団
お問い合わせ・お申し込み
JMマイセカンドホーム・コンサルタンシー(MM2H)
【電話】03-5789-4727
【ファックス】03-5789-4721
【E-mail】jmtokyo@zen-i.jp
【担当】柴田 夏男(ロングステイ・アドバイザー)
お問い合わせ:
http://www.jmmysecondhome.com.my
【締切】前日までにご予約願います。
全 964 件中 926 〜 930 件目を表示
183
,
184
,
185
,
186
,
187
,
188
,
189
...193
« 前の5件
次の5件 »