海外ロングステイセミナー情報
海外ロングステイに関するセミナーの最新情報をお届けします。
更新日:2017.05.24
内容 |
首都クアラルンプール、ペナン、ジョホールバルなど西マレーシア(マレー半島)でロングステイやお子様留学、移住をお考えの方向けにマレーシアマイセカンドホーム(MM2H)ビザの最新情報と申請の注意点についてのセミナーです。マレーシア観光省の統計によりますと、2003年にこのビザ制度が開始されて以降2016年6月までの間に累計で約30,000名の方が取得されております。また、資産条件となる預金の額や収入につきましても現地通貨ベースで算出いたしますため、円安になればその分日本円での必要額が上がることにもなります。取得をお考えの方は早めに申請されますことをお勧めいたしております。 |
開催日時 |
2017年6月17日(土) 10:00~17:00の間
|
開催地 |
東京都中央区銀座 |
会場 |
グローバルプロパティ店舗
|
募集人員 |
各日程3組様まで |
参加費用 |
無料 |
予約の要・不要 |
要 |
講師名 |
ロングステイアドバイザー佐藤 均(グローバルプロパティ代表) |
更新日:2017.05.24
内容 |
首都クアラルンプール、ペナン、ジョホールバルなど西マレーシア(マレー半島)でロングステイやお子様留学、移住をお考えの方向けにマレーシアマイセカンドホーム(MM2H)ビザの最新情報と申請の注意点についてのセミナーです。マレーシア観光省の統計によりますと、2003年にこのビザ制度が開始されて以降2016年6月までの間に累計で約30,000名の方が取得されております。また、資産条件となる預金の額や収入につきましても現地通貨ベースで算出いたしますため、円安になればその分日本円での必要額が上がることにもなります。取得をお考えの方は早めに申請されますことをお勧めいたしております。 |
開催日時 |
2017年6月10日(土) 10:00~17:00の間
|
開催地 |
東京都中央区銀座 |
会場 |
グローバルプロパティ店舗
|
募集人員 |
各日程3組様まで |
参加費用 |
無料 |
予約の要・不要 |
要 |
講師名 |
ロングステイアドバイザー佐藤 均(グローバルプロパティ代表) |
更新日:2017.05.10
内容 |
10年連続ロングステイしたい国No.1のマレーシア。
また、リスクの少ない預金投資先として注目されているマレーシア。
第1部マレーシアでロングステイのすすめ
・ロングステイしたい国No.1の理由
・マレーシア入門(概要)
・マレーシアでロングステイをお勧めする理由(治安・物価・住宅・対日感情・医療など)
・クアラルンプールでのロングステイ体験者による体験談
第2部MM2Hビザ取得の最新情報
・MM2Hビザを取得している日本人の推移
・MM2Hビザの内容と特典
・MM2Hビザの取得条件
・MM2Hビザ取得の流れ
・MM2Hビザ申請必要書類
・マレーシアの銀行事情と最新金利
クアラルンプール日本人会のビル内に本社が在る私共がクアラルンプールを中心としたロングステイの実態やMM2Hビザ取得の最新情報を判りやすくご説明いたします。 |
開催日時 |
2017年6月8日(木)
第1部マレーシアでロングステイのすすめ 15:00~16:15
第2部MM2H取得の最新情報 16:30~17:30
※第1部のみ、又は第2部のみのご参加も可能です。 第1部、2部両方のご参加も可能です。お申し込み時にご希望をお伝え下さい。 |
開催地 |
東京都 |
会場 |
地球の歩き方T&E セミナールーム 東京都新宿区新宿3-1-13 京王新宿追分ビル5階(フォーエバー21のビル)
・交通機関:東京メトロ「新宿三丁目駅」B2出口徒歩2分、JR「新宿駅」東口又は南口徒歩5分。甲州街道と明治通りの交差点に在るビルです。
|
募集人員 |
10名 |
参加費用 |
無料 |
予約の要・不要 |
前日までにご予約くださいませ |
講師名 |
柴田夏男(ロングステイ・アドバイザー) |
【主催】JMマイセカンドホーム・コンサルタンシー(MM2H)
【後援】(一財)ロングステイ財団、株式会社 地球の歩き方T&E
お問い合わせ・お申し込み
JMマイセカンドホーム・コンサルタンシー(MM2H) 日本支社
【電話】03-5789-4727
【ファックス】03-5789-4721
【E-mail】jmtokyo@zen-i.jp
【担当】柴田
【申し込み方法】上記お問い合わせ先へ直接お申込みくださいませ
お問い合わせ:http://www.jmmysecondhome.com.my
更新日:2017.05.10
内容 |
10年連続ロングステイしたい国No.1のマレーシア。
また、リスクの少ない預金投資先として注目されているマレーシア。
・ロングステイしたい国No.1の理由
・マレーシア入門(概要)
・マレーシアでロングステイをお勧めする理由(治安・物価・住宅・対日感情・医療など)
・MM2Hビザを取得している日本人の推移
・MM2Hビザの内容と特典
・MM2Hビザの取得条件
・MM2Hビザ取得の流れ
・MM2Hビザ申請必要書類
・マレーシアの銀行事情と最新金利
クアラルンプール日本人会のビル内に本社が在る私共が上記の内容を判りやすくご説明いたします。 |
開催日時 |
2017年5月26日(金)18:00 から 19:30 |
開催地 |
福岡 |
会場 |
FLA学院 会議室 福岡市博多区美野島3-1-35
・交通機関: JR博多駅徒歩17分 美野島交差点角
|
募集人員 |
20名 |
参加費用 |
無料 |
予約の要・不要 |
要(前日までにご予約願います。) |
講師名 |
柴田 夏男(ロングステイ・アドバイザー) |
【主催】JMマイセカンドホーム・コンサルタンシー(MM2H)、NPO団体 九州東南アジア交流協会
【後援】(一財)ロングステイ財団
お問い合わせ・お申し込み
JMマイセカンドホーム・コンサルタンシー(MM2H)福岡地区 代理店 NPO団体 九州東南アジア交流協会
【電話】092-411-8355、090-8352-2951
【ファックス】092-411-8354
【担当】岩本
お問い合わせ:
http://www.jmmysecondhome.com.my
【締切】前日までにご予約願います。
内容 |
今話題沸騰中の「国内ロングステイ」!
そこで滞在施設見学を組み込んだバスツアーを企画!今回ご紹介するのは東京から1時間半、田舎過ぎず、都会過ぎない、都会の人にとっても暮らしやすい街、山梨県甲斐市!おいしい空気、水、美しい自然をこの機会に体験してみませんか!また、ロングステイを目指す皆様の情報交換、仲間作り交流の場として楽しんでください!
< スケジュール(予定) >
7:50 集合
8:00 東京出発
10:00頃 双葉IC
10:20頃 甲斐敷島梅の里クラインガルテン(滞在型市民農園)見学
11:15頃 農産物直売所よってけし響が丘(買い物)
11:40頃 昼食
12:45頃 サントリー登美の丘ワイナリー(見学・試飲・買い物)
14:30頃 いちやまマート(買い物)
15:15頃 たまご村敷島店、美郷(買い物)
16:00頃 双葉IC
18:30頃 東京到着
※当日の状況により、コース変更が生じる場合があります。
※バス会社:西東京観光バス
※見学は徒歩がございます。歩きやすい服装、靴でご参加ください。
※奇数参加の方は相席となり、男女相席の場合もございます。
※バスの座席の希望はお受けできません。また、席数に限りがある為、人数追加の場合、お席確保ができない場合がございます。
※昼食は、名物甲州鳥もつ煮と手打ち蕎麦セットをご用意しています。アレルギーのある方は、申込み時お申し出ください。
※当日は財団スタッフ、甲斐市スタッフが終日同行いたします。
|
開催日時 |
2017年6月29日(木)8:00~18:30(集合7:50) |
開催地 |
山梨県甲斐市 |
会場 |
集合場所 東京駅丸ノ内鍛冶橋駐車場
【アクセス】
JR東京駅八重洲南口より徒歩約5分。
JR有楽町 京橋口より、徒歩6分。
東京メトロ 京橋駅 3番出口より、徒歩5分。
|
募集人員 |
30名(最少催行人数15名) |
参加費用 |
下記参照 |
予約の要・不要 |
必要 |
その他 |
【参加費用】
ロングステイメンバーズ会員(お一人様) 3,900円
一般参加者(お一人様) 8,000円
一般参加者(ご夫婦の場合、お二人で) 15,000円 |
【主催】有限会社西東京観光サービス
【後援】一般財団法人ロングステイ財団
【協力】株式会社甲斐路苑KAISTYLE TOKYO BRANCH
お問い合わせ・お申し込み
有限会社西東京観光サービス
【電話】055-237-0101
【ファックス】055-227-0888
【E-mail】contact@nnb-nishitokyo.com
【担当】坂本一之
【申し込み方法】①ツアーご参加希望の方は、下記の「セミナーのお申し込みはこちら」のフォームから受付いただけます。②アレルギーのある方は、同行者記入欄にご記入ください。
【締切】2017年6月15日(木)
◆ご旅行条件書(全文)◆
↓
全 964 件中 446 〜 450 件目を表示
87
,
88
,
89
,
90
,
91
,
92
,
93
...193
« 前の5件
次の5件 »