
グリンデルワルトには夏がやって来ました!世界中からの観光客が訪れています。 放牧中の牛達は標高1,600mあたりに居て、美味しそうに牧草を食べています。 カラ~~ンコロ~~ンとカウベルの音が山々にこだましています。全てのハイキン グコースがオープンしました。数多くの高山植物が咲き始めています。晴天が続き 雪山も輝いています。素晴らしい景色が見られるスイス・グリンデルワルトへ 遊びに来ませんか!?
今月の写真」****「おやじのつぶやき」****「フェイスブック」
「おやじのつぶやき」は、https://www.jibswiss.com/nikki-01-hyoshi.shtml
「FB=フェイスブック」は「あんどういちろう」 https://www.facebook.com/ichiro.ando をご覧ください。
JTB るるぶ スイス編 2025年度版
ガイドブックの「JTB るるぶ スイス編 2025年度版」が6月12日に発売となりました。
このガイドブックの約80%とハイキングガイドの100%は、安東一郎が記事を書いています(写真も)スイス旅行の強い味方です。旅行前の事前勉強に旅行中の参考書としてどうぞご活用ください。最寄りの書店にてお買い求め頂けます。 なお、このガイドブックが沢山売れても、安東一郎には印税は入りません。(苦笑) https://books.jtbpublishing.co.jp/book/60001-202506145040-000/
このガイドブックの約80%とハイキングガイドの100%は、安東一郎が記事を書いています(写真も)スイス旅行の強い味方です。旅行前の事前勉強に旅行中の参考書としてどうぞご活用ください。最寄りの書店にてお買い求め頂けます。 なお、このガイドブックが沢山売れても、安東一郎には印税は入りません。(苦笑) https://books.jtbpublishing.co.jp/book/60001-202506145040-000/
グリンデルワルの7月~8月の催事
■07月02日から08月13日までの毎週水曜日。グリンデルワルトのメインストリートが 歩行者天国となり、様々な食べ物の露店、ライブ音楽、アクティビティ・ショーなどが 行なわれます。午後08時から午前00時まで村の通りは歩行者天国となります。
■07月16日~20日の『アイガー・ウルトラ・トレイル』では、7つのトレイル・コース があります。「E250-UNESCO E Trail」(ユネスコ・コース)は、ユネスコ世界遺産に 登録されている『スイス・アルプス・ユングフラウ・アレッチ』の全長250km。 標高差18,000mのコースを走ります。
■08月01日はスイス建国記念日です。スイス各地で伝統的な行事でお祝いします。 グリンデルワルトでは、伝統的な民族音楽やエンターティメントがあります。恒例の 08月01日のブランチ(朝+昼食)がアイガープラスの広場で開催されます。たいまつ 行列とトライヒラー(カウベルの行進)のパレードは午後09時に始まります。村の 教会からスタートして村のメインストリートを練り歩きアイガープラス広場まで行進。 アイガープラス広場で伝統的なプログラムが始まり、その後花火が打ち上げられます。
2025年夏~秋のご旅行
今年は、世界中からの観光客(旅行者)の予約が集中しており、グリンデルワルトを始めスイス各地のホテル、貸別荘等の予約や氷河急行列車の座席予約などが、非常に難しい状況となっています。今年スイスへ行こう!と思っている方は、まずは飛行機を予約して、日にちを決めてからスイス旅行の手配を始めて下さい。グリンデルワルト日本語観光案内所では、皆様方のご旅行の手配を行なっております。 まずは、日本語でご連絡下さい。 https://www.jibswiss.com/
JIBシャトル・ミニバスで移動
飛行機や列車でスイスに到着後「JIBシャトル・ミニバス」が、宿泊ホテルや貸別荘 まで安全にお連れ致します!スイスの正式なタクシー(ハイヤー)運転免許証取得の、 初の日本人運転手が、営業車ナンバーの専用車にて安心、安全、確実に皆様を目的地へ お連れします。利用する飛行機が遅れてもお客様の到着までお待ちします。 https://www.jibswiss.com/snow-minibus-2025-00-hyoshi.html
●スイスに住んでいるだけで、自家用車を利用して送迎などを行なう事は「白タク」と 同じで、スイスでも違反行為となりますので、どうぞご注意ください。